住まいとしての機能だけでなく、住民同士の交流を目的とした共有スペースもある空間・ソーシャルアパートメント。そんなソーシャルアパートメントの共同生活ではどんな出会いがあるのでしょうか?恋愛リアリティショーで人気を博した「テラスハウス」のような恋愛ができるのでしょうか?ソーシャルアパートメント内恋愛のメリット・デメリットはどのようなものなのでしょうか?

今回は、そんなソーシャルアパートメントの出会い・恋愛事情を調査してみました。

 

ソーシャルアパートメントとは?

ソーシャルアパートメントとは?
inyoung JeongによるPixabayからの画像

「ソーシャルアパートメント」は「社会的な居住空間」という意味で、各個室でプライベート空間を保持しつつ、リビングやトイレ・バスなどを共用部分として設けた住まいのことを指します。共用部分があるという意味ではシェアハウスと同様ですが、ソーシャルアパートメントの特徴としては価格的なメリットよりも共用部分の設備が充実していることが挙げられます。

また、ソーシャルアパートメントは入居者も家賃の節約のためというよりは快適なプライベート空間を確保しながらも、様々な人との交流を楽しみたいという目的を持った人が多いです。そのため、運営会社がパーティーを主催したり、入居者が自主的にイベントを開催したりと、入居者同士のコミュニケーションが活発に行われているようです。

 

関連記事:ソーシャルアパートメントとは?メリット・デメリットを調査

 

ソーシャルアパートメントでの出会いはある?

ソーシャルアパートメントでの出会いはある?
Free-PhotosによるPixabayからの画像

 ・そもそも人との交流がメインとしているので出会いが多い

ソーシャルアパートメントのコンセプトとしては、共同スペースでの入居者同士の交流をメインにしているところが多いので、極端にいえば入居者の数だけ出会いがあります。そのコンセプトに共感する人たちが住んでいることもあって入居者同士で気軽に話す雰囲気ができており、共同スペースに行けば入居者の誰かしらがいるので、長く住むほど親しくなる人も自然と増えてくるでしょう。

ソーシャルアパートメントは、共有スペースとは別に通常の賃貸マンションの部屋のような快適なプライベート空間が確保されており、疲れた時は部屋で一人になることもできるので、ストレスなく共同生活を送れるでしょう。

ソーシャルアパートメントの入居審査では入居者として気持ちよくコミュニケーションができるか、という人柄の面でチェックされているケースもあります。

 

・年中イベントが多いので仲良くなりやすい

入居者同士の交流の一環としてソーシャルアパートメント内でクリスマス・誕生日などのパーティーや、ヨガやBBQなどの様々なイベントが開催されていて、そこでも入居者同士で仲良くなるチャンスがあります。生活リズムが合わず平日に顔を合わせることができない入居者とも、週末のイベントなどで話すこともできるので、積極的にイベントに参加をすれば入居者の友達を増やすことができます。

 

・趣味や日常生活を通じて自然に仲良くなりやすい

ソーシャルアパートメントの中の人同士でつながることで、ランニング・ヨガ・スポーツ鑑賞・映画鑑賞など共通の趣味を持つ友達を見つけることも可能です。

また、日常生活においても仲良くなるチャンスはたくさんあります。例えばキッチンで入居者同士が一緒に料理を作ったり、ラウンジでお酒を飲みながら談笑したり、ソーシャルアパートメントによってはビリヤード台があり、ゲームを一緒にやっていたら仲良くなることも。仲が深まれば、入居者同士で海外旅行へ行ったりするケースもあるそうですよ。

 

ソーシャルアパートメントでの出会いが恋愛に発展しやすい理由や恋愛面のメリット

ソーシャルアパートメントでの出会いが恋愛に発展しやすい理由や恋愛面のメリット
Gabriel AlvaによるPixabayからの画像

・日常生活を共にするので自然体の状態で知り合える

人との交流をコンセプトにしているソーシャルアパートメントですが、男女の出会いだけを求めるような「婚活」の場ではありません。共有スペースの利便性やオシャレなライフスタイルを求める人、純粋に趣味の合う友達が欲しいので入居する人もいます。そのため、学生時代の部活・サークルのような雰囲気で自然体な生活をしていた延長上で恋愛に発展するケースが多いです。婚活の場での出会いのような、男女ともに「値踏み」をするようなコミュニケーションに疲弊することはソーシャルアパートメントではないでしょう。

 

・絶えず新しい入居者がやってくる

ソーシャルアパートメントの入居者は1〜2年で引っ越しする人が多く、絶えず新しい入居者がやってきます。婚活サービスのようにお金や時間に投資しなくても、絶えず様々な人々と出会える事はソーシャルアパートメントの最大のメリットとも言えます。

 

・フィーリングが合うか確認がしやすい

共同生活を送ると、入居者の素の姿や自然体な様子が見ることができます。例えば、料理を作っている時や、ラウンジでの談笑をしている姿や、パーティーでの交流などの自然な姿を見ることができ、入居者の内面も知ることや、自分とフィーリングが合うかを確認できる機会が多くあります。

また、他の入居者からの相手の評判も知ることもできるので、客観的な第3者の意見も知った上で関係を深める事ができるので、付き合う前と付き合った後や同棲・結婚後などのギャップを最小限に抑える事ができる点もソーシャルアパートメントの出会いの良い点だと言えます。

 

・周りの目があるので複数同時進行をする遊び人がいない

ソーシャルアパートメントでは運営会社や複数の入居者の目があるので、良い評判も悪い評判もすぐ広まります。複数の異性に同時進行でアプローチをするような入居者がいたとしたら「危険な人」と噂が広がるでしょう。そのため、婚活アプリにいるような独身を装った既婚者や二股三股をするような人はわざわざ人の目があるソーシャルアパートメントに入居することは考えづらく、ゆえにソーシャルアパートメントの入居者に遊び人は少ないと言えるでしょう。

 

・カップルでの入居者は少数、ほとんど独身者

ごく稀にカップルでの入居者がいるようですが、ソーシャルアパートメント内のカップルは結婚や同棲ために、2人だけの空間を求めて退去するケースが多いようです。そのため、実はソーシャルアパートメントの入居者のほとんどが恋人なしの独身者がほとんどを占めるそう。恋人がいない独身者同士の共同生活であれば、恋愛に発展するチャンスは多そうですね。

 

ソーシャルアパートメント内恋愛のデメリットはある?

ソーシャルアパートメント内恋愛のデメリットはある?
Ryan McGuireによるPixabayからの画像

 

・噂が広がりやすいので行動には注意

先ほども述べたように多くの入居者の目があるので、善くも悪くも噂が立ちやすい環境であります。複数の異性と同時で付き合うつもりでなくても、異性への態度や行動によっては思わせぶりな態度と捉えられてしまい悪い噂をされてしまう可能性があります。ソーシャルアパートメント内での行動や発言には細心の注意を払うことをオススメします。

 

・別れた場合はかなり気まずい

2人ともソーシャルアパートメントに入居中に別れてしまうと、嫌でも顔を合わせる可能性があるため、かなり気まずい雰囲気になります。

また、ほかの入居者にも気を遣わせてしまうケースもあり、別れた理由によっては、そこで生活し続けることは難しくなるかもしれません。そのため、気まずさに絶えられずどちらかが退去するケースが多いようです。

 

ソーシャルアパートメントでの出会いが結婚につながる?

ソーシャルアパートメントでの出会いが結婚につながる?
PexelsによるPixabayからの画像

生活を共にすることによって自然体な状態で出会えるソーシャルアパートメントでは、結婚するカップルも多くいるようです。共同生活によって、その人の外見だけでなく人間性をじっくり理解しあえるので結婚につながるということにも納得ができます。
ソーシャルアパートメントには様々な人々がおり、異業種・多年代・多国籍など多様性も重視しております。しかし、そのような多様性を受け入れられず、異性への関心しか頭にない人は好まれない環境です。どんな人とでも交流を楽しめる人なら、ソーシャルアパートメントでは自然な形で異性に出会えるチャンスがあると言えます。

ソーシャルアパートメントを運営しているグローバルエージェンツ社ではソーシャルアパートメントの出会いで結婚したカップルにはご祝儀制度もあるそうです。管理会社もソーシャルアパートメント内での恋愛・結婚に前向きな考えであるのは心強いですね。

 

まとめ

ソーシャルアパートメントでは住んでいるだけで様々な人々との出会いがあり、そこから恋愛につながることもあります。しかし、「彼氏・彼女を作る」ことが入居の主目的になってしまうと、その意気込みが周りにバレて引かれてしまったり、想像していた状況とギャップがある場合は共同生活自体が辛くなってしまいます。まずは自然体でソーシャルアパートメントならではの共同生活を楽しんで、仲の良い友人を増やすことから始めることがいい恋愛につながる行動と言えるでしょう。